顔のむくみ、身体のむくみ。それって『冷え』が原因?おすすめ漢方は?
Life
こんにちは!メディカルスキンケアスペシャリストアドバイザーのLilyです\( ¨̮ )/
『( ˙◊︎˙◞︎)◞︎きゃーー!!なんか顔がむくんでるかも?』
『ん( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )?なんかむくんでる気がする』
って時ありますよね。もしかして、『冷え』が原因の場合も( ੭ ˙࿁˙ )੭ ᐝ
【目次】
1.むくみがあり冷える
2.『むくみがあり冷える』場合の生活習慣改善ポイント
3.むくみがあり冷える場合のおすすめ漢方
1.むくみがあり冷える
『なんか最近体が冷えるな』って思っていたらむくみがあり同時に冷えている場合も( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
【冷えを放っておくと】
・肩こり
・頭痛
・腹痛
・月経痛
・無月経
・むくみ
・便秘
・めまい
・吐き気
・だるい
・体重増加
などなど
また、60年前に比べ現在の女性の平均体温は約1℃低下している?
体温が1℃上がると代謝が13%増加します。
つまり体温が上がると太りにくくなります。
女性に多い『冷え』冷え性だとどうなる?原因と改善にオススメ漢方!
2.『むくみがあり冷える場合』の生活習慣改善ポイント
【生活改善ポイント】
・規則正しい生活。(早寝・早起き バランスのとれた食事 休息)
・適度な運動。ウォーキング
【注意点】
・水分の取りすぎ
3.むくみがあり冷える場合のおすすめ漢方
オススメとしては、『五苓散』
ただ漢方はお薬ですので、他に内服しているものがあれば医師や薬剤師の方に相談してみましょう。
また、むくみに関して『冷え』だけではないので体調が悪ければすぐに病院にかかりましょう。
漢方の飲み方。
漢方は吸収をよくする為、食前、食間に飲みましょう。(食間は食事中ではないですよ)
食前:食事前の30分〜1時間前
食間:食事中ではなく、食事と食事の間。食後2〜3時間後のことを言います。
お水、又は白湯で内服することがおすすめ。
(牛乳。ジュース、お茶効き目に影響が出てしまったり、組み合わせが合わないこともあるので)
漢方薬はお薬です。内服しているお薬があれば医師や薬剤師の方に相談しましょう。
私自身も冷え性なのですが、冬だけでなく夏のクーラで体が冷えてしまったり。
『冷え』があると肩こりがあったり、頭痛があったり。そして痩せにくかったり…
『冷え』を改善して健康でハッピーな生活を(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)✧︎
【関連】
女性に多い『冷え』冷え性だとどうなる?原因と改善にオススメ漢方!
この記事へのコメントはありません。